美術学部、大学院美術研究科では、世界各国11校の学術機関と交換留学・交流協定を結んでいます。(2024年10月現在)
毎年、学部生から大学院修士・博士課程まで、選考を通過した学生が交換留学生として交流協定校へ派遣されます。また、交流協定校から交換留学生を本学に受け入れており、学内の国際交流活性化に大いに貢献しています。
京都市立芸術大学教務学生課には、皆さんの交換留学をサポートするインターナショナル・コーディネータが在籍しています。将来の進路として海外留学を考える学生や、レジデンスへの応募など、海外での活動に関しての相談も受付けています。
※交換留学の応募・手続きについては各学部・大学院研究科、募集要項を必ず確認してください。
交換留学応募条件
- ● 本学の代表として、協定大学に派遣するに足る資質と意欲を備えていること。
- ● 海外生活に適応できる能力と留学に必要な語学力を有していること。
- ● 原則として、派遣時に最終学年の学生は、交換留学までに交換留学期間中の後期の実技科目を除く卒業・修了に必要な単位が全て取得できていること。
- ● 6~7月にかけて実施される留学準備説明会、危機管理説明会に参加できること。
- ● 3回生時に留学を希望するデザイン科の学生は、2回生の応募時には3回生以降に選択する専攻を必ず決定し、当該専攻の教員と留学について相談のうえ、承認(推薦状)を得ること。
留学までのステップ
応募から派遣決定まで2 ~ 3 箇月かかります。大学の代表に選考されても、派遣先大学の選考や事情により、希望の専攻に必ず受け入れられるとは限りません。
- STEP 01学内選考募集開始
- STEP 02学内選考(書類審査・面接)
- STEP 03留学希望の協定校へ申請
- STEP 04協定校での選考(書類審査)※結果は約1カ月後
- STEP 05留学準備説明会・渡航準備
- STEP 06渡航・留学開始!
選考時期
国立高等装飾美術学校/アールト大学/ベルゲン大学/ナスカド大学/ | ミラノ工科大学/国立高等美術大学/ポズナニ芸術大学/韓国総合芸術学校/中央美術学院 | |
---|---|---|
応募期日・書類の提出 | 1月上旬 | 4月中旬 |
学内選考 | 1月中旬 | 4月中旬〜下旬 |
大学の候補者決定 | 1月下旬 | 4月下旬 |
派遣決定 | 5月〜7月の間(派遣先からの回答があり次第) |
必要書類について
- 応募願書(Google フォームにより、適宜資料を添えて応募すること)
- 作品ポートフォリオ(芸術学専攻は、論文等の写し)
- 推薦状(大学院生は担当教員、学部生は所属専攻の教員の作成によるもの。日本語可)
- 語学の能力を証明する書類(TOEIC、TOEFL、IELTS、英検等の証書)がある場合は、添付資料として提出しても良い。
- ※書類2~4は全てデータ(pdf 形式)を Google フォーム経由で提出すること。
単位の扱い・履修登録について
- ● 交換留学期間中は、本学の学科の授業は一切登録することができません。各自の専攻が開講する必修科目のみ登録できます。
- ● 派遣先大学での修了証明書、留学レポート、帰国報告会での報告内容等を参考に、各自の専攻が開講する必修科目として単位を認定します。学科の単位としては認定しません。
- ● 但し、大学院修士課程の「特殊演習」(実技専攻1単位及び芸術学専攻2単位)については、別途レポートが課される場合があるなど、単位認定の方法が専攻により異なります。単位認定の方法について、各自で確認してください。
学費・留学費用について
- ● 本学の授業料を通常どおり納めることで、派遣先大学への入学料及び授業料は免除になります。
- ● 留学費用(往復航空運賃・旅費・生活費・制作材料費・保険料等)は自己負担になります。
※ 留学費用は80万円~120万円程度必要です。
語学について
- ● 留学には高いレベルの語学力が要求されるため、早い段階から準備をしてください。目安として、英語の場合は英検2級またはTOEIC (Listening & Reading Test) 550点程度、フランス語の場合は仏語検定4級程度以上の語学力が望ましいです。その他の言語については、派遣先国・大学により必要な語学レベルや使用言語が異なるため、各自で調べ準備をしてください。
- ● 仏・伊・中・韓などの英語を第一言語としない留学先では、授業や日常生活において各国語の使用も求められます。
その他の重要事項
- ● 本制度を利用しての留学は、1人につき1回限りです。
- ● 定められた留学期間内に終了してください。個人的な理由による留学期間の変更、延長等は一切認められません。
- ● 海外旅行保険、海外安全危機管理サービス「OSSMA(オスマ)」に加入していただきます。
- ● 宿舎は留学生自身で確保してください。派遣先大学から寮や宿舎について情報提供の協力を得られる場合があります。
- ● 留学生は、留学中の定期レポートの提出および帰国報告会での報告が義務付けられます。
- ● 大学院生は、渡航前に研究計画書を提出してください。(提出期限:7月末を予定)
- ● 原則として、派遣時に卒業・修了となる学生は、その年度の卒業制作・修了作品論文等審査を受けてください。
- ● 4月初旬に本学が行う定期健康診断の全項目を必ず受診してください(派遣が決定した際、派遣先大学へ送る場合があります)。
- ● 協定校への派遣人数、対象専攻等の情報は年度によって変更される場合があります。各校の詳細は募集要項及びウェブサイト等で確認してください。
問合せ先
留学全般に関する問合せ:インターナショナル・コーディネータ
不明点・お問い合わせはこちら
京都市立芸術大学 教務学生課学生・国際
開室時間 午前9時~午後5時(月曜日~金曜日 祝日除く)
電話 075-585-2001
FAX 075-585-2012
メール intl-r@kcua.ac.jp