本学では、美術・音楽学部、大学院研究科それぞれに交換留学制度を設け、世界各国17校の大学と交換留学・交流協定を結んでいます。(2025年3月現在)
毎年、学部生から大学院修士・博士課程まで、選考を通過した学生が交換留学生として交流協定校へ派遣されます。また、交流協定校からの学生を本学に受け入れており、留学生との交流は各専攻の活性化に大いに貢献しています。
本学の交換留学実績は下記のとおりです。
交換留学実施状況
| 年度 | 区分 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 美術学部・美術研究科 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
| ロイヤル・カレッジ・オブ・アート イギリス 1989年度から実施 |
2 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 3 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |
| ノヴァスコシア美術大学 カナダ 1999年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |
| パリ・エコール・デ・ボザール フランス 1999年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 派遣 |
| 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 0 | 受入 | |
| ミラノ工科大学 イタリア 2001年度から実施 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 派遣 |
| 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 受入 | |
| アールト大学芸術デザイン学校 フィンランド 2002年度から実施 |
1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 受入 | |
| パリ国立高等装飾美術学校 フランス 2010年度から実施 |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 受入 | |
| シドニー大学 オーストラリア 2010年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |
| 中国中央美術学院 中国 2012年度から実施 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 派遣 |
| 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 受入 | |
| 韓国芸術総合学校 韓国 2015年度から実施 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 派遣 |
| 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 受入 | |
| ポズナン芸術大学 ポーランド 2019年度から実施 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 派遣 | |
| 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 受入 | ||
| ベルゲン大学美術・音楽・デザイン学部 ノルウェー 2019年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 派遣 | |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 受入 | ||
| 合計 | 6 | 6 | 0 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 派遣 |
| 9 | 13 | 1 | 0 | 8 | 7 | 8 | 8 | 受入 | |
| 9 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 協定校数 |
| 音楽学部・音楽研究科 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | |
| ブレーメン芸術大学 ドイツ 1990年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |
| フライプルグ音楽大学 ドイツ 2003年度から実施 |
0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 受入 | |
| ウィーン国立音楽大学 オーストリア 2008年度から実施 |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |
| 檀国大学校音楽大学 韓国 2010年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 受入 | |
| 英国王立音楽大学 英国 2011年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 受入 | |
| 国立台北芸術大学音楽学院 台湾 2014年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 派遣 |
| 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |
| ベルゲン大学グリークアカデミー音楽学部 ノルウェー 2017年度から実施 |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 受入 | |
| レッチェ音楽院 イタリア 2019年度から実施 |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 | |
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 受入 | ||
| ジュネーブ音楽院 スイス 2020年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 派遣 | ||
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 受入 | |||
| 韓国総合芸術学校 韓国 2023年度から実施 |
0 | 0 | 0 | 派遣 | |||||
| 0 | 0 | 0 | 受入 | ||||||
| 合計 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 4 | 4 | 2 | 派遣 |
| 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 2 | 4 | 8 | 受入 | |
| 7 | 8 | 9 | 9 | 9 | 10 | 10 | 10 | 協定校数 |
京都市立芸術大学 教務学生課学生・国際
開室時間 午前9時~午後5時(月曜日~金曜日)
電話 075-585-2001
FAX 075-585-2012
メール intl-r@kcua.ac.jp
